top of page
検索

ストレッチのやり方知ってますか?

  • beat-mmacsgh
  • 2024年5月1日
  • 読了時間: 1分

みなさんは普段ストレッチはやっていますか?


ふとももやふくらはぎはストレッチをされる方も多いのではないでしょうか。



では、正しいストレッチのやり方ってご存知ですか?


そうです。ストレッチにもやり方があるんです。



まず伸ばす時間。


数秒伸ばしてはい終わり!なんてやってませんか?



20~30代なら30秒以上、40代なら40秒以上、60代になると60秒以上伸ばさないと筋肉が緩まないと言われています。


かなり長いですよね…(^_^;)


30代や40代の方でも、特に張りや疲れを感じるときは長めに60秒以上伸ばしてあげた方が効果的です。



次に伸ばし方です。


痛い~!と思いながら頑張って伸ばしてませんか?


無理に強く伸ばすと、筋肉にはかえってストレスになってしまいます。


伸ばすのは心地良く、伸びてるな~と感じられるところまででOKです。



ストレッチをするときは、ゆっくり呼吸をしながら、リラックスしてじんわりと長く伸ばしてあげましょう!


ぜひやってみてください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
整体 無料体験のお知らせ

私が行う施術は、 「もみほぐしや腰痛に対してただ硬くなった腰を押すというようなやり方ではなく、【原因になる場所と症状が出る場所は違う】という考え方で患部にはできるだけ触らず、弱い力のみで施術します」 と説明させていただいてるのですが…...

 
 
 
顎関節症の話

70代女性の方 口を開ける時と噛む時にあごが痛いとのこと。 顎関節症は筋肉や関節自体、ストレスなどいろんな原因がありますが、口の開閉時に特別大きな異音はしないので筋肉の原因を探してみました。 結果、背中の筋肉が原因となっていたようで、その筋肉を緩めると痛みがかなり改善されま...

 
 
 
ミット打ち以外もできます

出張ミット打ちという呼び方でやらせていただいていますが、本日ご利用くださった方はディフェンス練習のみのご要望でした。 私が決まったパターンの攻撃を繰り返し、それをディフェンスするという内容でした。 打撃系の格闘技を始めると、相手の攻撃を怖がってしまいどうしていいかわからない...

 
 
 

Comments


© 2024 出張整体&出張ミット打ち
LINEからのお申し込み・お問い合わせは�こちらです!
bottom of page